あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院

転倒予防教室①

 
昨年「転倒予防」について講演させて頂いた内容を詳しく教えて欲しいとリクエストを頂いたので、
1月号からは転倒に関連のある話を何回かに分けてお話させて頂こうと思います。
まずは「正しく知る」事がとても大切なので、これから詳しくはお話させて頂きますね。
転倒って何故怖いのか?それは転倒した事が原因で、骨折⇒寝たきり(認知症)等に直結することが大変多いからです。
その上これまでコロナ禍で活動の制限を余儀なくされた事で、筋力は著しく低下して日常生活に大きな支障をきたしています。
高齢者の場合、ちょっとした事がきっかけで骨折が起こるのでとても心配ですね。高齢者が転倒した際起こしやすい骨折と言うと…

 

 

  • 大腿骨頸部(股関節の少し下)… 長期間の安静が必要なため寝たきりになる可能性が高い
  • 上腕骨上端部(肩の下)… 肩を強打したり、肘や手をついた際に起こりやすい
  • 前腕骨下端部(手首の上・親指側)… 手を激しくついた際に発生しやすい
  • 背骨… 尻もちをついた際に発生しやすいが、くしゃみや咳だけでも発生する方もいる
 

 

特に骨粗鬆症の方は、僅かな衝撃だけでも侮れませんね。
次に転倒はどこで起こりやすいか?というと居室や寝室が圧倒的に多いのです。
 

 

また、東京消防庁の発表によると65歳以上の方が救急車を呼ぶ原因の約7割は転倒が原因との事でした。
つまり転倒するというとは決して特別な事でなく、誰にも起こりうる身近な事だという事が分かります。
当院でもこれらの後療法として日々施術に携わっています。
「私の骨が弱かったから骨折したのかしら?」患者様によく聞かれる質問です。
確かに骨粗鬆症の方は骨密度が弱い事で折れやすい状況にあるわけですが、例えどんなに骨が強くても激しく転倒すれば大けがをするのです。
結論として最も大切な事は「転ばない事」なのです。
テレビCMではカルシウム剤を強調する物も多くあり思わず購入してしまう方も多い様ですが、骨粗鬆症と言われた方は必ず医師のアドバイスを受けて下さいね。
次回のコーナーでは、『転倒の原因』についてお話させて頂こうと思います。

 

 

 

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院です。東京都江戸川区の篠崎(本院)と船堀院がございます。寝たきりや歩行困難な方を対象に、ご自宅や施設に訪問し、健康保険を使ってリハビリやマッサージ・鍼灸治療を行っています。当院では患者様やご家族様にご納得の上で施術を始めて頂きたいので、「無料相談」「無料体験」を行っています。どうぞお気軽にご連絡くださいませ。

 

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院
電話: 03-3698-0211 FAX: 03-5879-7027
本院:東京都江戸川区下篠崎町9-2 ソレイユ2
船堀院:東京都江戸川区船堀4-8-5 ファーストパレス1
E-mail: assist.edogawa@gmail.com
お電話・メール・FAXにてお気軽にお問い合わせください。

 

あん摩マッサージ指圧師、訪問マッサージの求人情報はこちら